📊
📊
📊
📊
Mashmatrix Sheet Tutorial
Search…
📊
📊
📊
📊
Mashmatrix Sheet Tutorial
Mashmatrix Sheet チュートリアルについて
🆕最新版パッケージのインストール手順
目次
基本機能を使ってみる
求人関連のブックおよびシートの作成
求人申込シートに列の追加
シートを使ってSalesforceレコードを更新
ソート/フィルタを使ってデータを見やすくする
シートのデータを編集・更新する
複数の応募者をエクセルから一括登録
書式設定を使って面接プロセスをわかりやすくする
面接前後の応募者をビューの切替で管理
🆕検索フォームを使ってすばやく候補者の情報を検索
請求書シートの作成/シートをレコードページに表示させる
請求書と明細を同時に表示する
請求額全体から各価格の割合を表示する
未払いチェック用の項目を作成 (Salesforceにない項目)
同一部署の請求のみ表示する
🆕請求書のレコードに請求書明細のシートを埋め込む
Powered By
GitBook
同一部署の請求のみ表示する
テキスト型、ID型の項目のフィルタ、および高度なフィルタでは、フィルタに指定する値として環境変数や他のシートに表示されている値を参照できます。
「フィルタでの参照値の利用」に関しては、以下のユーザーガイドを参考にしてください。
https://docs.mashmatrix.com/mashmatrix-sheet/v/ja/functions_about_displaying_data/filter#using-reference-value-in-filter
ユーザの情報を参照しましょう
「請求書(Mashmatrix用)」のシートには、「部署」列を追加します。 「>L担当者」➡ 部署を辿って行きましょう。
その後フィルタを使用して、自分が所属する部署の請求書にフィルタをかけていきましょう。
ご使用の環境のユーザを、お客様側で担当者に割り当ててください。
🚩
Mashmatrix Sheetでフィルタを適用する際には、動的に変化する情報への参照値をフィルタの値に設定することが可能です。その中でも「現在のユーザ(ログインユーザ)」の情報を参照する場合、「ユーザ名」「メールアドレス」「ロールID」などのユーザ属性情報を直接参照できます。 これにより、シートに表示するデータをログインユーザの属性に応じて切り替えることがとても簡単にできます。
以下の手順で、フィルタを設定していきます。
☑
ステップ
1.
列のヘッダー右隣り▼をクリックして列のヘッダーメニューを開く
2.
「フィルタ」をクリック
3.
次にダイアログ(下画像)が表示されるので、右端にある「参照値選択ボタン」(下画像赤枠)をクリックします。
3. ダイアログ(下画像参考)が表示されるので、参照の種別を「現在のユーザ」、ユーザの属性を「部署」にします。その後、選択をクリックします。
4. フィルタされたシートが表示されました。 現在のユーザと同じ部署である「第1営業部」に所属するユーザが持つ「請求書」の一覧が表示されました。
請求書シートの作成/シートをレコードページに表示させる - Previous
未払いチェック用の項目を作成 (Salesforceにない項目)
Next - 請求書シートの作成/シートをレコードページに表示させる
🆕請求書のレコードに請求書明細のシートを埋め込む
Last modified
3mo ago
Copy link
Contents
ユーザの情報を参照しましょう