Mashmatrix Sheet
Japanese
Japanese
  • Mashmatrix Sheet ユーザガイド
  • はじめに
  • アプリケーションの概要
  • 基本的な使い方
  • ブックおよびシートに関する機能
    • ブックの新規作成
    • ブックの設定変更
    • ブックの複製
    • ブックの削除
    • ブックを新しいタブで開く
    • ブックの移動
    • ブックの画面分割
    • シートの新規作成
    • シートのタブ表示順序の変更
    • シートの設定
      • シートの設定 - 基本
      • シートの設定 - オプション
      • シートの設定 - フィルタ
      • シートの設定 - 列
      • シートの設定 - 書式
      • シートの設定 - アクション
    • シートの最大化
    • シートの非表示
    • シートの複製
    • シートの削除
    • 連動シートの作成
    • カード形式のシートの作成
    • カード形式のシートの設定
    • ビューの設定
    • フォームの設定
  • データ表示に関する機能
    • 列の順序の変更
    • 列の表示幅/高さの変更
    • スクロール時の列の固定表示
    • ソート
    • フィルタ
    • 列の設定
      • 列の設定 - 基本情報
      • 列の設定 - オプション
      • 列の設定 - 書式設定
      • 列の設定 - アクション
    • 列の表示/非表示
    • 列の追加
    • 列の削除
    • 列全体の表示設定
    • 列ヘッダのグループ化
    • 行のグループ化
    • 集計行
    • 数式
    • 関数
      • Salesforce互換の関数
      • 集計関数
      • その他の拡張関数
    • 参照値
    • ページ移動および再読み込み
  • データ編集に関する機能
    • 表示データの編集と保存
    • 値のコピー&ペースト
    • レコードの新規作成
    • レコードの複製
    • レコードの削除
    • レコードの色の変更
    • ルックアップ編集と検索
    • 更新挿入モードでの作業
  • アクションに関する機能
    • アクションボタン
    • 標準アクション
    • マーケティングアクション
    • カスタムアクション
    • 承認申請アクション
  • 高度な機能
    • 時系列マトリックス変換
      • 概要
      • マトリックス列の追加
      • マトリックス列の設定
      • 列の表示/非表示
      • 内部列の追加
      • 内部列の削除
      • 書式設定
      • マトリックス列と数式
      • マトリックス列と参照値
      • 制限事項
    • スクラッチデータシート
  • 管理者による設定
    • ライセンスの割当
    • 権限セットの付与
    • 管理コンソール
      • ブックの管理
      • 権限
      • アクセス制御
      • 組織設定
  • カスタマイズ
    • URLでのシートへのアクセス
    • Sheetコンポーネント
    • Message Channel APIによる連携アプリケーションの開発
    • 動的インタラクションによるコンポーネント間連携
    • Visualforceを利用したシートの埋め込み
    • VisualforceページでのSheetの利用
    • JavaScript API
    • Apexコード / Visualforceページの起動
    • フローの起動
    • Platform Event API によるユーザ操作の捕捉
    • Experience Cloudでの利用
Powered by GitBook
On this page
  • 新規レコード
  • レコードを削除
  • レコードを複製
  • 新規ToDo
  • ダウンロード
  1. アクションに関する機能

標準アクション

新規レコード

新規にレコード情報を入力する行をシートの末尾に追加します。

「新規レコード」アクションボタンには以下のプロパティを設定できます。

  • ボタンの表示ラベル – ボタンの中に表示するラベルをカスタマイズして設定します

  • ボタンの表示アイコン – ボタンの中のラベル横に表示するアイコンを設定します

レコードを削除

シート内の選択されているレコードを削除します。

「レコードを削除」アクションボタンには以下のプロパティを設定できます。

  • ボタンの表示ラベル – ボタンの中に表示するラベルをカスタマイズして設定します

  • ボタンの表示アイコン – ボタンの中のラベル横に表示するアイコンを設定します

レコードを複製

シート内の選択されているレコードを複製します。キーボードでコピー(Ctrl+C)、ペースト(Ctrl+V)を行った場合と同等の結果になります。

「レコードを複製」アクションボタンには以下のプロパティを設定できます。

  • ボタンの表示ラベル – ボタンの中に表示するラベルをカスタマイズして設定します

  • ボタンの表示アイコン – ボタンの中のラベル横に表示するアイコンを設定します

新規ToDo

シート内の選択されているレコードのそれぞれに対して、新規にToDoレコードを追加します。作成されたToDoレコードはそれぞれ選択されていた元のレコードに関連づけて保存されます。

アクションが実行されると、下記のダイアログが表示され、追加するToDoの内容をフォーム中に入力できます。

  • 件名 [A] – ToDoレコードに設定する件名を入力します

  • 期日 [B] – ToDoレコードに設定する期日を入力します

  • 状況 [C] – ToDoレコードに設定する状況を入力します

  • 説明 [D] – ToDoレコードに設定する説明文章を入力します

  • 任命先 [E] – 作成したToDoを任命するユーザを指定します。指定のない場合、アクションを実行したログイン中のユーザに割り当てられます。

「新規ToDo」アクションボタンには以下のプロパティを設定できます。

  • ボタンの表示ラベル – ボタンの中に表示するラベルをカスタマイズして設定します

  • ボタンの表示アイコン – ボタンの中のラベル横に表示するアイコンを設定します

ダウンロード

シート内のレコードをCSVファイルまたはExcelファイルとしてダウンロードします。シート上でレコードが選択されていない場合、すべてのレコードがダウンロードの対象となります。レコードが選択されているときは対象のレコードのみをダウンロード対象とします。ダウンロードされる件数はシート設定の「最大取得レコード数」が上限となります。

「ダウンロード」アクションボタンには以下のプロパティを設定できます。

  • ボタンの表示ラベル – ボタンの中に表示するラベルをカスタマイズして設定します

  • ボタンの表示アイコン – ボタンの中のラベル横に表示するアイコンを設定します

  • ボタンが有効になるタイミング – ボタンをクリック可能になるタイミングについて指定します。以下の選択肢から選択可能です

    • いつでも(デフォルト) - ボタンはいつでもクリック可能です

    • レコードの選択時 - ボタンはレコードが選択チェックボックスで選択されているときに有効になります

  • 出力ファイルの形式 – 出力するファイルの形式を選択します

    • CSV - CSV形式でファイルを出力します

    • Excel - Excel形式でファイルを出力します。シート画面上に表示されている列ヘッダーおよび書式設定における色の設定をそのままの形式で出力できます

ダウンロードアクションは、モバイルプラットフォームでは現在サポートされていません。

PreviousアクションボタンNextマーケティングアクション

Last updated 8 months ago